冬の星空案内    方角別の図はこちら  東の空  南の空  西の空  北の空冬の星座解説
 すんだ空気の中で明るくかがやくこの季節の星座は、都会のあかりの中でもよく見えます。星座の王者オリオン座をはじめ、もっとも明るい恒星(こうせい)シリウスなどが空をにぎわし、天空を回転する星座絵巻はここでまさにクライマックスをむかえます。
 「寒いから外には出たくないなぁ」と思っている君も、冬風をさえぎるあたたかい服を着こんで星空散歩に出てみましょう。しばらくのあいだは寒さを忘れるはずですよ。
 南の空に青白くまたたくシリウスは、わたしたちの見ている星空の恒星の中ではもっとも明るく(惑星にはもっと明るいものもあります)、すぐに見つけることができるでしょう。このシリウスの右上と左上にほぼ同じ間隔をおいて赤い星と白い星があります。赤い星はオリオン座の1等星ベテルギウス、白い星はこいぬ座の1等星プロキオンです。この3つの星でできる、シリウスを下の頂点にした逆正三角形が「冬の大三角」です。
 冬の大三角の西どなりに、ぎょうぎ良くならんだ3つの星が目につくと思います。これは「オリオンの三つ星」とよばれています。三つ星をはさんでベテルギウスの反対のほうにはリゲルという青白い1等星があり、三つ星が4つの星に囲まれたオリオン座はすぐに見つかると思います。
 さて、冬の大三角とオリオン座がわかったところで、もっとずっと広く空をながめてみましょう。
 さきほどのプロキオン、シリウス、リゲル、そしておうし座のアルデバラン、ぎょしゃ座のカペラ、ふたご座のポルックスと順番につないでみましょう。かどに1つずつ宝石をはめこんだようなこの六角形は「冬の大六角形」とよばれています。
 おうし座のアルデバランの北東に、青い星が1か所に群がっているプレアデス星団(すばる)があります。
文と図/星の手帖社刊「四季の星座百科」より


  ご覧になる方角を選んでください。   東の空  南の空  西の空  北の空
星座宇宙博物館ホームページへ